岩崎です。
いい季節です。
外勤の途中、一面綺麗な菜の花畑を見ました。
思わずパチリ。

油を取ったり、食用として活用するのでしょう。
春爛漫、いや、初夏を感じる風景です。
また、桂沢湖ではゴジラのような恐竜がお出迎え。
ここで恐竜の頭部の化石が発見され、エゾミカサリュウと命名されました。

実は当初はティラノサウルス族の恐竜だと考えられていましたが、
ミカサエンシスというオオトカゲの一種だと分かったそうです。
恐竜ではなかったのです。
恐竜ブームが去り、ちょっと寂しい公園でした。

長距離ドライブは気分転換の為、休憩が大切ですね。
スポンサーサイト
trackback URL:http://hokkaidodentaltec.blog40.fc2.com/tb.php/2675-d5deefef